島と、人と、
まっすぐ向き合う学び。

島の暮らし、仲間との出会い
教室を飛び出し「社会」とつながる。

島で暮らして、動いて、笑って。
社会の中で過ごす3年間を選ぶ
自分から動いて知る。

うまくできたことも、うまくいかないことも
日々の積み重ねが、進路を考えるとき支えになる。
自分の「好き」が誰かの役に立ってた
そんな日々が、未来をつくります。

島の高等学院について

          「島の高等学院」は、宮古島にある通信制のサポート校です。
島全体を学校と見立て地域で学生を育てるをコンセプトに様々な体験を生徒に提供しています。集える場所があり、会って相談ができる先生のいる安心の環境で卒業までしっかりサポートします。

先生は環境と社会です。宮古島にいる大人たち、様々な職種や働き方、生き方に触れ仲間と協力しながらアイデアの実現に向けて行動します。企画力やITスキルを学びます。最初は小さな興味や好きからで大丈夫。島高は、あなたなりの一歩を応援しています。

島の高等学院 3つの魅力

自由にデザインする様子

1日を自由にデザイン

島の高等学院には時間割がありません。習い事をしながら、働きながら、インターンをしながらなどライフスタイルに合わせた学習ができます。

先生と1対1で学ぶ様子

1人につき1人担任

1人1人に合わせた学習プランの提案や、勉強方法、やりたいことなどを担任がつきサポートします。 困ったときなど何でも相談できます。

進路選択の幅が広い

多くの自由時間が持てる分、勉強以外にも専門的な知識や体験を身につけたり、将来の夢や目標を実現するための様々な経験を積むことができます。

進路と体験活動

「進学」にも強い
単位取得率は 4年連続で90%超え

併設の大学受験を指導する『個別進学塾Root』が、学習面を全面的にサポート。一般入試から総合型選抜まで多様化する入試にも対応し、単位取得と両立しながら、通信制でも安心して第一志望を目指せます。

「自分らしく」
社会とつながる体験活動

宮古島の豊かな自然や、ここで働く様々な大人たちとの出会い。リアルな体験は、自分でも知らなかった『好き・嫌い』や『得意・不得意』に気づかせてくれます。それは、自分らしい社会との関わり方を見つける、一歩となります。

島高の目指す人物像

「知れば知るほど好きになる。」

島の歴史や文化、様々なものに触れる経験が地域への愛着の原点
になります。「島の未来も、自分の人生も、自らの手で切り拓く」
という当事者意識と主体性を育み、仲間と共に地域の課題解決へ
挑むようになります。

地域を深く愛し、変化の時代を生き抜く心構えと実践的なスキルを
身につけ自らの意志で未来を創造する人材を育成します。

島高の目指す人物像イメージ図

将来につなげる5つの「コース」

※各コース共通
(週1回のホームルーム、社会人講話、全員参加のイベント)

大学進学コース

大学進学コース

進学塾(個別進学塾Root)と連携をして学習サポートや
一般入試・総合型選抜の受験対策も実施しています。

▪映像授業、個別学習サポート
▪一般入試/総合型選抜入試対策
▪主体性・個性的な活動実績

インターンシップコース

インターンシップやボランティア活動を通して、
社会的・職業的自立を促します。

▪インターンシップ
▪ビジネスマナー/起業
▪職場体験、ボランティア活動等

インターンシップ
IT/AIコース

IT/AI コース

IT/AI、Googleシステムを学び、宮古島の企業のDX化や業務効率化を支援できる人材を目指す。

▪業務効率化支援
▪大人も学生も共に学ぶ
▪3ヶ月集中講義
▪資格取得

歴史文化探求コース

宮古島の史跡や方言、伝統など、離島ならではのユニークな歴史・文化を学び、島の魅力を発信する。

▪歴史・文化の探求と研究
▪各団体と協力しての体験活動
▪島内外への発信

農業文化
イベント企画

イベント企画

大小様ざまなイベントを企画することで、社会の中で
チャレンジする力を養っていいきます。

▪イベント運営/実行委員
▪アイデアワークショップ
▪出店、販売、体験活動

通信制高校ってどんな仕組み?

ガイドする人

島の高等学院では、高校卒業の資格を取得できます。
転入学・編入学もいつでも可能です。
高校生活の要望などを聞きながら進路選択を一緒に考えていきます。

よくある質問

Q

通信制高校ではどのように過ごしますか?

A

島高の生徒は自由な時間と豊富な体験活動があります。
課題をクリアしつつ、自分の興味関心があることをたくさんやりましょう。

Q

やりたいことがまだないのですが?

A

まだやりたいことがはっきりしていない生徒こそオススメです。
3年間の体験活動を通してきっと見つかります。

Q

進路選択の際のサポートはありますか?

A

担任の先生が常に寄り添ってくれます。
進学塾との連携により手厚いサポートを受けることができます。

Q

単位が取得できるか不安です。

A

課題を自分のペースで進められ、無理なくとり組めます。
計画的に進めていくためのサポートを一緒にしますのでご安心ください。

Q

学校になじめるか不安です。

A

心配ありません。島高の子はとにかく優しい子が多いです。
担任の先生があなたに合わせたサポートをしてくれます。